SSブログ

ペルシャ探訪2007~食生活その1 [Salam]

なんといっても、生活に一番密着しているのは食生活だといえよう。
それを証明するが如く、わたしの「ファルスィーメモ」にまず書かれたのが
数々の食品の名前。

※ファルスィーメモとは、耳にした言葉や、物の名をペルシャ語で聞いたときに
忘れぬようすかさず書き取りをするためのちっさいメモ帳のことです。

前回もそうだったが、まずは食べる関係の単語を知ることとなる。
「食べる」とか「飲む」とか「おいしい」とか「朝食」とか「お茶持ってきましょうか」とか
そんな言葉を知ることにより、カタコトながらも朝食の際の話のつなぎに
なるのだ。

朝ごはんは滞在中見事に毎日同じだった。
基本はナン。サイドにクリームチーズ・くるみ・生クリーム・はちみつ・目玉焼き
などなどが並ぶ。
飲み物は基本は紅茶だが、ホットミルクなども飲む。
日本人としては若干塩っ気が足りなく、日がたつにつれ塩っ気欲しさに
悶々とすることもあったものの、この朝食は正しいと思う。
朝にはエネルギーが必要なのだ。

ナンはナン屋がそこらじゅうにあるので、なくなったら買いに行く。
毎日買いに行くわけではないようだ。
米の粉からできているのだが、数日たつと固くなり、かなりの歯ごたえとなってしまう。
人間がおいしく食べられなくなるとビニールに入れて家の前においておく。
それを、家畜を飼う人が持っていって、餌にするそうだ。
うまくできているものだ。

初日は夫も朝食に参加していたが、二日目から起きてこなくなったので
ママと二人で毎日朝食を食べた。
わたしは言葉がわからないので、まずは食べ物の名前から、
そのあとは「お茶が欲しい」とか「おいしい」とか「昼ごはんは何が食べたい?」とか
そんな言葉を教えてもらいつつ食事は進む。

もっと言葉がわかれば、複雑な話ができるのになぁ、と思う。
コレは真面目に勉強しなくちゃかもな。
今年の目標か?

つづく。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。